和光堂株式会社

Menu

会社概要 _company

紙媒体における価値創造とは、機能的価値と意味的価値のシナジー効果によって築かれるものであると考えています。

機能的価値とは数値化出来るものであり、具体的には工期や単価あるいは数値化されている品質といったものです。これに対して意味的価値とは匠の技とか熟練の仕事といった経験的な価値であり、また数値化することが出来ない感性的な価値であると考えます。

弊社ではこれらの価値をご提供するためには何が必要で何が不必要かを取捨選択しつつ、顧客価値の最大化を図っております。

紙媒体の本質は何かを熟知した中で、今後ますます機能的価値から意味的価値へ価値基準が傾むこうとしている中で、こだわりの価値をご提供するための研さんを積み、スキルアップしております。

困った時に頼れる企業、貴社の価値創造に役立つ会社として活用してください。

所在地

■本社
〒162-0801 東京都新宿区山吹町341番地
フリーダイヤル:0120-73-7271
TEL:03-3260-7271
FAX:03-3260-7273

■本社工場
同上(東京都新宿区山吹町341番地)

■第2工場
東京都新宿区山吹町335番地

E-mail:toiawase@wakodo.tokyo
URL:https://www.wakodo.tokyo

取引銀行
みずほ銀行
文化産業信用組合
日本政策金融公庫
主要役員
1,000万円(授権資本 2,500万円)
代表取締役 井上 正
業務部長 加藤和美
資 格
指導員資格取得者1名
1級技能士 4名
2級技能士 3名
(2022年5月現在)

history_ 沿革

  • 1963年2月設立(文京区関口)
  • 1985年12月本社ビル新築(新宿区山吹町へ移転)
  • 1995年8月第二工場新設
  • 1998年10月本社倉庫ビル新築
  • 2004年9月経営革新計画承認
  • 2005年5月製本事業部・紙工事業部 開設
  • 2009年4月第二工場 増設
  • 2010年12月有限会社 音楽教育社 業務提携
  • 2014年3月社名変更 和光堂 株式会社
  • 2017年3月新宿区 環境にやさしい事業者優秀賞授与
  • 2017年5月新規B全糊付けミシン加工折機械導入
  • 2019年10月井上正代表 新宿区マイスター認証
  • 2020年11月井上正代表 東京都マイスター認証
  • 2022年1月PO製本 本格受注開始
  •